お正月遊び 福笑い

お正月遊び 書初め

しめ縄作り

お正月準備と言えば、しめ縄を編むところからと本来ならそうなりますが

ちょっと難しいので、しめ縄キットを作って作りました。

素敵な一年になりますように☆彡

明けましておめでとうございます。

2024年がスタートしました(^^)

今年もご家族の皆様と関連事業所の皆様と地域の方々と力を合わせて

ご利用者様の健康と楽しい生活を支えていきたいと思います。

皆様、本年もどうぞよろしくお願い致します。

12/22 お餅つき

久しぶりにお餅つきを開催しました。

感染症の流行により、お餅を丸める作業は職員で行うことになりましたが、

お餅の香りを楽しんだり、職員と一緒に餅をついて楽しみました。

近づくクリスマス💛

明日は雪が降りそうですね~

クリスマスに向け、希望の館もハンドベルの練習をするスタッフの姿があったり

ロビーにクリスマス飾りがかざられました。

利用者の皆さん、今年はどんなクリスマスプレゼントが届くか

楽しみにしていてくださいね~(^^)

東温市婦人会の皆さん来所

手作り石鹸やティッシュペーパーなどを

寄贈していただきました。

削って使う手作り石鹸は、

とってもよく落ちると言われていますよね。

ありがとうございます。大切に使わせていただきます。

運動会

物渡しリレーでは、ボール以外にもいろいろなものをリレーしました。


玉入れ

しっかり体を動かして、皆さんいい汗をかいていました(^0^)

紅葉を見にドライブ

寿司ランチ

11/13に寿司ランチを提供しました